ホームケアの方法【歯間清掃編②デンタルフロス】

歯間ブラシに続いて、今回はデンタルフロスの使い方です。

指に巻いて使う糸だけの清掃用具を「デンタルフロス」、

プラスチックの柄に糸を張ったものを「糸ようじ」と呼ぶことが多いです。


画像左:デンタルフロス 中央:糸ようじ 右:糸ようじ(奥歯に入れやすいY字型)



今回は、使い方が難しくて苦手意識がある方も多いデンタルフロスの使用法のご紹介です。

慣れてしまえばとっても便利なお手入れ道具です!


デンタルフロスの使い方動画(字幕あり)

(☝動画の後半では、誤った使用法も載せています)


虫歯・歯周病の予防には歯間清掃は必須です。

現在主に歯間ブラシを使っている方も、可能であれば糸との併用をおすすめします。

80歳で20本の歯を正しく残して、なんでも食べられる生活を

歯を失うのは、加齢変化ではなく、歯科疾患が原因です。日本は歯を大切にする文化が根付いているとは言い難く、知らない間に歯科疾患が進行し、抜歯に至っているケースが非常に多いため、それを加齢にすり替えて誤解されているのが問題だと感じています。歯を大切にする文化が根付いている国は、8020達成率が非常に高く、同時に生活の質(QOL)も高いといえます。日本の患者様に気づいていただきたい内容を記していきます。